最近の記事

2009年5月9日土曜日

新しいインストーラApp 「Kryptes」を入れてみた。(要JB)


JB組のかたには、いわずと知れた「Installer.app」や
「Cydia」、「Icy」といえばネットワーク越しにAppをインストールする
窓口的なインストールアプリですが、
新たに「Kryptes」がリリースされたので、入れてみました。

手順は以下の通り
1.Cydiaを起動してパッケージを確認
  Sleepers.net repo が無ければインストール。
2.Searchで「Kryptes」を入力
3.「An alternative to Cydia and Installer.app」が表示されたら
  これをタップ。 インストール開始。
4.一応リスプリング
5.「K」マークのアイコンが表示で、インストール完了。
6.Kryptesを起動したら アップデート がでますので一応タップ。
7.アップデート完了したらHomeボタン押でAppを再起動



Appsにインストールしたアプリが表示されるようです。
しばらく使ってみますが、どんなAppがあるのかは不明です。
とりあえず"入れてみた"です。
よさげなAppありましたらまた紹介します。。。

Projector Pot 「Relaxing Ocean」


プロジェクター・ポット「Relaxing Ocean(リラクシング オーシャン)」です。
まるで水の中にいるような美しい光に包まれます。

防滴仕様なので、バスルームでの使用も可。
もちろんベットルームでも使用OKで、1時間の自動消灯タイマー付。

仕事につかれた週末は、リラックス&リフレッシュで
エネルギーチャージしたいところです。
電源は単3乾電池なので、どこでも使えます。

お値段もリラックス価格で3,800円。好評販売中です。

Via Dreams.inc

読めますね。。ケンブリッジ大学の研究。。。


巷でいろいろと話題になっていて、ジェネレータまででてきた
「日本語のケンブリッジ大学の研究成果」のコピペです。

文章の最初の文字と最後の文字があっていれば、勝手に脳が
文章内容と単語を認識して、ごちゃごちゃの文面なのに
キチンと読めちゃう、っていう代物。

こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく

うん。。。結構 読めてる。 みなさんは読めました?

Via ITMedia

超快適そうな、送風ベッド「AERO SLEEP Light」


湿気が気になる梅雨の季節もサラッとドライに、
夏場の熱帯夜も快適な眠りが期待できそうな近未来的な寝具が
西川産業より登場です。

側生地には接触冷感性(ひんやり感・清涼感)に優れ、吸湿性に富んだ素材
「エラクール(R)BB」を使用。厚みを薄くしたことで、現在ご使用の敷きふとんや
マットレスの上に敷くベッドパッドとして気軽にご使用いただけます。

吸湿性のよい素材+送風機能でサラッとドライ感が期待できそうです。
サイズはシングルのみで、1日8時間使用で電気代は約16円くらい。
エアコンをつけっぱなしにするより省エネですね。

ジメッとした日本の夏にこりごりのかた、ご検討を。
5月中旬の発売予定、お値段は41,790円です。

Via Nishikawa

2009年5月8日金曜日

一反木綿なELランプ。


なかなかよいコンセプトだと思います。
シリコン製でフレキシブルなELランプ 「iLamp」です。

曲げてスタンドタイプに、巻きつけても使えます。

一反木綿を知ってか知らずか、なかなか微妙ですが
コンセプトのままではもったいない感じがします。

是非市販して欲しいところです。

Via DVICE

モニタスタンドでデスクトップを広く!


みなさん、リアルなデスクトップは片付いてますか?
結構雑然としがちなデスクで意外と場所をとっているのが
「ディスプレイ」と「キーボード」ですね。

そこで、キーボード収納モニタスタンド ありました。

これなら有効スペースが広がりますね!
お値段おてごろ3,800円です。

Via アメックスアルファ [] []

SEIKO「CABANE de ZUCCa」よりクロノグラフ


SEIKOより、ライセンスブランドウォッチ
「CABANE de ZUCCa(カバン ド ズッカ)」から
「実験室」をテーマにした新作ウオッチシリーズ
「LABORATORY(ラボラトリー)」
クロノグラフ3種がリリースされます。



ZUCCAには今まで無かったクロノグラフです。
希望小売価格28,350円~31,500円にて、
2009年6月6日より発売予定です。

Via SEIKO

「20型ワイド液晶」ディスプレイが17,800円で登場


マウスコンピューターより、衝撃の価格17,800円で、
16:9 20型ワイド液晶ディスプレイ
「ProLite E2008HDS-B」が販売されます。

入力信号はデジタル1系統(HDCP機能付DVI-D端子)と
アナログ1系統(D-Subミニ15ピン)の2系統入力に対応。

スピーカーは2W x2で、背面に設置となっています。

販売開始は5月下旬予定です。
最近は液晶ディスプレイの価格下落がすごいですね。。。

Via iiyma

2009年5月7日木曜日

自転車対応、スピーカーバック発売



サンワダイレクトより、自転車にも取り付けることができる
スピーカーバックが2種類発売になっています。
写真左がスピーカーバック(大)、右がスピーカーバック(小)

バックのふたの内側部分にiPod等のメディアプレーヤーを
納めるスペースがあり、付属のジャックにつなげると音楽が楽しめます。
電源は単3乾電池。
サイクリングマウント金具付、もちろんショルダーベルト付です。

(大)が5,980円 (小)が2,980円です。
これからの季節、音楽とともにお出かけ いかがですか。

Via SANWA

ASUSよりアルミボディ「Eee PC 1002HEA」


最近新作続きのASUSより、新EeeシリーズNetBook
「Eee PC 1002HEA」を5月16日に発売すると発表がありました。

10型ワイド液晶ディスプレイ、CPUはAtom N280
メモリは1GB、HDD容量は160GB(+無料Webストレージ10GB付)
無線LANは11b/g/nに対応しています。
Webカメラは130万画素、Bluetooth付。
OSはWindows XP Home SP3

カラーバリエーションは3色、アルミボディ
メタルグレー、ダークブルー、ディープレッドになります。

バッテリーは省電力機能「Super Hybrid Engine」を搭載し、最長で約3.8時間
予想価格は48,900円。

Via Nikkei

145型!超大画面フィルム型ディスプレイ「SHIPLA」


ついに等身大表示が可能になったフィルムディスプレイが発表されました。
145型(3m x 2m)のフィルム型ディスプレイ「SHIPLA(シプラ)」の製品化に
目処がついたことを篠田プラズマが発表しました。

同社の「SHIPLA(シプラ)」は、直径1ミリのガラス管を並べた
プラズマチューブアレイ(PTA)にフィルム状の電極を組み合わせた超薄型表示装置。
発光原理は従来のプラズマパネルと同じだが超薄型・軽量で大画面化しやすく、
曲面や円筒形の壁面にも設置できるフレキシブルさを併せ持つ

ということで、薄く曲げることができるようです。
1m角の基本モジュールをつなげることで、巨大ディスプレイも製作が可能。
消費電力は従来の同型ディスプレイの"半分程度"とのこと。

いよいよ"巻物ディスプレイ"とか"貼付ディスプレイ"の時代がやってくるのでしょうか。
当面は商用のようですが、家庭用への展開を期待します。

Via ITMedia+D

Amazonより「Kindle DX」が登場


既報通り、6日ニューヨークにて米Amazonより新Kindleの
発表がありました。

第3代目の名前は「Kindle DX」
先代までの6型電子ペーパーよりずっと大きい9.7型を搭載。
新聞やテキストを閲覧しやすくするために高精細になっています。
画素数は1200×824(先代は800x600)

iPhoneと同じように加速度センサを内蔵し、90度回転で
ランドスケープ表示に切替が可能との事です。

バッテリーは無線通信ONで4日くらい、OFFで2週間。

内蔵メモリは4GB(先代は2GB)で、書籍に換算すると3,500冊くらい。
価格は$489、円換算で48,000円くらい。

国内にもブラザーさんのとか、富士通さんのカラーのとか 
がありますので、電子ブック市場の活性化が望まれるところです。

Via Techon

2009年5月6日水曜日

「slide to unlock」なドアマット


これで本当にドアが開いたらオドロキますが、
確実にこの扉の住人はガジェット好きです。

しかも、このドアマットをみて 「おっっ!」 と思ったあなたも
かなりの好きものです。

[=>]slide to unlock は万国共通、わかる人にはわかります。
お値段は$50、今のレートで5,000円でお釣がくるくらい。

Finderで「開く」バージョンのドアマットもあります。

Via Meninos

超セクシーなブルーレイ「BD-P4600」


samsungから発売された超セクシーなブルーレイ再生機
「BD-P4600」のレビューがCNETで発表されました。

厚さ39mmで世界最薄をうたっており、ウォールマウントも可。

HDMI端子による1,080P映像出力に対応しています。
無線LANによるPCからのストリーミングに対応し、
1GBオンボードメモリを搭載しています。USB2.0に対応。
動画圧縮フォーマットはMPEG2,VC-1,H.264,DivX 6.4。


気になる価格は、$499.99で、ちょいと強気の設定。
現行レートで50,000円でお釣がくるくらい。

おなじみのゲーム付ブルーレイ再生機=PS3に比べても
ちょっとお高いイメージですが、
それを払拭するデザイン性とセクシーさがあります。
結構ぐっときますね。

Via CNET

2009年5月5日火曜日

Amazonからnew version Kindleが登場か?


電子ブックの先駆けとして、米Amazonが出しているKindleですが
近日中に、さらに大きいスクリーンを搭載し、大学の教科書にも
対応することができるサイズ(容易にグラフ等が表示することができる)
new version Kindleが登場する、との内容をWall Street Journal
が報じています。

また、Amazonも5月6日にニューヨークの大学にて
プレス向けに「何か」発表を行う模様です。

ついに電子ブックが、電子新聞にまでになるのかどうか、
どのくらいのディスプレイの大きさが搭載されるのか、
本当にNew kindleはリリースされるのか、気になるところです。

日本での電子ブック市場は、今のところもう少し感がありますので、
是非Amazonさんでの日本国内での展開を期待します。

Via CrunchGear WSJ

これが本当のキーボード「CHROMATONE」(楽器)


次世代の鍵盤楽器です。
見た目インパクトありすぎな、これこそが「キーボード」。
その名も「CHROMATONE」(クロマトーン)といいます。

独自のキーボード配列Chromatic systemを採用しており、
和音を奏でることに特化しています。
CHROMATONE CT-312はクロマチックシステム(ムトウ音楽メソッド)
を元にクロマチック鍵盤でレイアウトされた楽器です。 すべてのキー(調)を同一フォームで演奏できるのが最大の特徴です。
また、他の鍵盤楽器にはない「ポジションクイックコントロール」や、
「和音スライド」などもつかえ、 今までにない旋律を奏でることが可能です

気になる演奏動画は 続きを読む へ





かなり、複雑な音色を短いキーピッチで再現できるようですね。

ピアノの鍵盤は無理だけど、QWERTYキーボードなら朝飯前に
ブラインドタッチができるかたや、
これから新しい楽器に挑戦してみたいかたはいかがでしょうか。

Via chroma.jp

「Wii MotionPlus」Amazonで予約開始、6/8発売。


任天堂Willのコントローラーを拡張して、
より3次元的な動きを検知することができ
今度こそライトセーバー的な動きを再現できるとされている
「Wii MotionPlus」の予約が米Amazonで始まっています。

あわせて、「Wii MotionPlus」を利用した新ソフト
「Wii Sports Resort」の予約が開始された模様です。

「Wii MotionPlus」は$19.99、現レートで1,980円
「Wii Sports Resort」は$46.99、4,700円くらい。

米Amazonでは「Wii MotionPlus」が6月8日
「Wii Sports Resort」が7月26日の発売予定です。

残念ながら日本でのAmazon予約は”始まっていません”

2009/6/7追記:日本のアマゾンでも予約開始、詳しくはコチラのポスト

2009年5月3日日曜日

I・O DATAより1.5TBネットワークHDD(NAS)登場


アイ・オー・データより、容量1.5TB(テラバイト)の
LAN接続型ハードディスク「HDL-GS1.5L」が登場しました。

NAS対応なので、LAN内の複数PCからの同時接続が可能です。
また、背面にUSB端子にデジカメやUSBメモリを直接つないで
データコピーがPCレスで可能になります。
DNLA対応なので、対応ハイビジョンTV等とつないで使用できます。
PC のブラウザ、家庭用ゲーム機のブラウザを使って写真をアルバム管理
する機能付。PS3などとの連携も可能、iTunesサーバ機能もあります。

ご家庭でLANを組んでいるかた、テラバイトのNASをお考えのかた
写真や音楽データを共有しようと思っているかたにお勧めな1台です。

出荷は5月中旬予定で予価は39,100円となっています。

Via I・O DATA

GriP (Growl for iPhone)を試してみた。(要JB)


通知系のアプリ「Grip」がよさげだったので
試しにインストールしてみました。(要JB)

Macをお使いのかたはおなじみのGrowl系のUIになっており、
半透明通知ウインドウが設定位置にポップアップします。
iPhone/touchに対応しています。

インストール方法は以下の通り。
1.Cydiaを起動し、レポジトリよりHackers Dot NL sourceをインストール。
2.検索より、「Grip」をサーチし、インストール。
3.リスプリングorリブートで使用開始です。

Appアイコンはありません。
「設定」画面に、GripのPreferenceがありますので、そちらで
ポップアップの位置とかが変更できます。

あわせて「Supreme Preferences」をインストールしてあると、
各種設定が強化されてとてもいいかもです。
(こちらのレポジトリはModMyi.comです)

メモリなんかが少なくなったときもGrowl通知が出たりしました。
とりあえずしばらく使ってみたいと思っております。

For Firmware 2.x.x, NOTE: It also works on 3.0 beta 4.


ということで、基本的には2.x.x以上の対応のようです。