
AT&Tといえば、全世界に先駆けてAppleと手を組んで
iPhoneを世の中に送り出したことで日本でも話題になりました。
一方、Androidは T-Mobileと手を組んでいる感がありました。
しかし、このたびAT&Tでも「HTC Lancaster」という
スライドQWERTY搭載、3Gネットワーク対応のAndroid携帯がでる!
っていう噂情報がながれています。
同じキャリアでiPhone vs Androidの真っ向対決が見ることが出来るのか、
もしくは、Appleが新デバイスを投入で一気に引き離すのか?
気になるところではありますが、日本と違ってキャリア内でも裾野が広いことは
ユーザーにとっては非常にうらやましい限りであります。
Via DVICE Engadget
0 件のコメント:
コメントを投稿