最近の記事

2010年10月17日日曜日

iPadやiPhoneでFlashを。「Frash」を試してみた(要JB)

iPadでもFlashを使ったサイトやバナーが観ることが出来る
「Frash」をiPadに導入してみたのでメモ。
Frash.debを落としてきて、指定のフォルダに入れるだけ。
対応iOSとバージョンはあちこちで見かけますので省略。
JBに関してはコチラコチラのページをどうぞ。

最新版Frash-0.02.deb
iPhoneExplorer(Mac用)やi-Funbox(Win用)等
ファイル転送ソフトを使ってrootにアクセスし
/var/root/Media/に Cydiaフォルダをつくり
さらにその中にAutoInstallフォルダをつくり
Frash-0.02.debをフォルダに入れる。
(最終的には /var/root/Media/Cydia/AutoInstall/ですね。)
そして再起動。

もっと簡単にインストール出来たので続きにメモ

1.Cydiaにレポジトリを登録
Manage → Sources → 上のEdit → addをタップ
2.「http://repo.benm.at/」を入力
3.frashで検索して「frash for iOS」をインストール
4.再起動で完了。

これでFlashを見ることが出来ます。
Flash部分がグレーアウトしてますが、タッチすると。。
みえました! 但し動画等はまだ未対応なので今後に期待です。
ブログに貼りつけたYoutubeとか未だ見えないのですよね。
てことで、Frashの適用を自由に入切したいのが心情です。

そこでSBSettings用のFrashをToggleできるアドオンを
公開している開発者様が見えましたので使わせて頂きました。
SBSettings用Frash Toggle(ひとりぶろぐ)

1.同様にCydiaからSBSettingsをインストール。
2.レポジトリを登録
http://hitoriblog.com/apt/
3.frashで検索
4.インストール。
すりすりっとして入り切りが自由になりました。
すばらしいです。
このまましばらく使ってみようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿