最近の記事

2011年5月28日土曜日

Thunderbird(とか)で分割メールを見るTipsメモ。

Thunderbirdを仕事で使っていると、色々と便利な面が多いのですが
送信元がMSのOutlook系だったりすると、分割送信されて来る場合が
あります。
Thunderbirdの標準機能ではメッセージの結合が標準でサポートされて
おらず、かなり大変な思いをしました。
以前では「Join」というアドオンがありましたが、開発が終わっている
模様で現在手に入らない状態です。
てことで、今後のThunderbirdアップデートのことも考えて
ちょっと方法を防忘メモ。

●Windowsの場合
1.分割で送られてきたメールに添付されてきたデータを
 全て同じディレクトリに保存
例えば attach_1  attach_2  attach_3 
(ファイル名は英数字)

2.コマンドプロンプトを起動
ディレクトリでcopyコマンド
> copy attach_1+attach_2+…+attach_n temp.eml

・attach_1の部分はD&Dでディレクトリ構造毎貼りつける。
・順番はメール分割順に揃える。
・temp.eml のtemp部分は任意でOK。
・copyの後、temp.emlの前は半角スペース

保存はコマンドを実行したディレクトリ
C:documents and Settings ならその直下のフォルダに
自動で保存される

3.Thunderbirdの「ファイル→メッセージファイルを開く」で
 temp.emlを読み込む

●Macの場合
1.分割で送られてきたメールに添付されてきたデータを
 全て同じディレクトリに保存
例えば attach_1  attach_2  attach_3 
(ファイル名は英数字)

2.ターミナルを起動
catコマンドで結合
$ cat  attach_1  attach_2  attach_3 … attach_n  >temp.eml

・$ cat  分割ファイル名* >結合後ファイル名
・attach_1の結合fileはD&Dでディレクトリ構造毎貼りつける。
・順番はメール分割順に揃える。
・temp.eml のtemp部分は任意でOK。
・catの後、各ファイル、>temp.emlの前は半角スペース

保存はコマンドを実行したディレクトリ
アカウント名:ユーザー名$ ならその直下のフォルダに
自動で保存される。 後は同じ。

(追記メモ)
Macで大容量ファイルを分割する方法
PRV_IMG.MOVを200MB毎に分割したいとき
1.ターミナルよりsplitコマンド
$ split -b 200m  PRV_IMG.MOV  IMG.

・$ split -b 分割サイズ  分割ファイル名  分割後ファイル名.
・分割サイズはMB、2GBなら2000m
・splitの後、分割サイズ、各ファイル名の前に半角スペース
・分割後ファイル名に . (dot)を付ける

保存はコマンドを実行したディレクトリ
アカウント名:ユーザー名$ ならその直下のフォルダに
自動で保存される。
IMG.aa   IMG.ab   IMG.ac ・・・ 
荒業としては、直接テキストエディットを使用して
添付ファイルを開き順番に前の添付ファイルにテキストコードごと
貼りつけても出来るらしい。(が未確認です)


追加でソフトやアプリをインストールしなくても出来るのが
いいですね。憶えておいても損はなさそうです。 

【追記】2011/11/11
Thunderbirdが高速リリースサイクルに入り
バージョンアップが早くなりました。
旧バージョンの「Join」をインストール済みな方で
対応バージョン違いによってKILLされてしまった場合は、
アドオンのバージョン番号確認を回避することで使えるように
なるかもしれません

アドオン名:
Disable Add-on Compatibility Checks
こちらをインストールすることで
旧バージョンのみに対応したアドオンを強制的に
使えるようになります。

join0.3.0の場合、Thunderbird8で動作確認できました。
joinをお手持ちの方はお試しあれ。

【追記】
Thunderbird9以降で上記方法では
動かなくなりましたので Tipsその2へどうぞ。

3 件のコメント:

  1. 目からうろこ!すっごく便利です。感激!!

    返信削除
  2. 私のところでは、うまく行かなかったのですが、ある細工をしたらうまく行ったので、その情報を共有したいと思います。

    恐らく、送ってくるメーラによると思うのですが、
    Becky から送られてきた場合、
    Content-Type: message/partial; number=1; total=2; id="<....>"
    というヘッダがつきます。

    これがついていると、相変わらず Thunderbird はちゃんと処理してくれません。
    読めるようにするには、この行をエディタで削除するだけです。

    今は公開されてない add-on の join がこの辺をやってくれればいいんですけどねぇ...

    返信削除
  3. 有用な情報ありがとうございます。
    送信側のメーラ種類で余分なヘッダが追記される場合があるのですね。
    参考になりました。

    返信削除